BLOG
おすすめの南アフリカワイン~UGABA 2012
ソムリエ冬馬です!
オリンピックに感化して筋トレを気合いいれたら、ぎっくり腰になってしまいました。年にはかてません!😊😊
さて、ワインのご紹介です!今回は南アフリカワイン『2012 UGABA』。
かの有名な、chコスデュストゥーネルのオーナーと、サンテリオン・アンジェルスのオーナー、お二方がコラボしたワインです。
このワインを生産しているワイナリーは、南アフリカのアンウィルカ・ビンヤードという地にあります。
フランスでは考えられない、シラー、カベルネ、プティベルドなどのブドウの品種をブレンド!
果実味豊かで、濃さもありボリューム感のあるワインです。
そして何より低価格。
この味わいのフランスだとかなり高くなってしまいます。
すらっとした味わいで、この手のワインは、熟成を待つというより、早期早飲みという感じが良いかとおもいます。
僕は、牛ほほ肉の赤ワイン煮込みが食べたくなりますね!
ちなみに、南アフリカが国をあげて売りたい品種は、白は、シュナンブラン、赤は、ピノタージュです。
10年位前までは、このピノタージュと言う品種は勉強しながら、難しい味わいかな?日本人の舌にあうのか?などとおもいながら、テイスティングしてました。
がしかし、最近の南アフリカは、ピノタージュに限らず、品質向上していると考えます。
特に、2010年に南アフリカでワールドカップを開催されてからのワインは素晴らしい!
ワールドカップで、他国の人が南アフリカに沢山があつまり、ワインも必ずでるので、国をあげて力をいれたそうです。
2020年の東京オリンピックでも、沢山の人たちが日本のワインを知って飲んでくれるよう願うばかりです!
当店は本日も20時よりオープンしております。
新宿二丁目にありながら、老若男女楽しめるいわゆるミックスバーですので、新宿二丁目で気軽に飲んでみたい方、ワインをお好きな方、新宿二丁目、三丁目界隈にお越しの際は、ぜひぜひお立ち寄りください。
心よりお待ちしています。