BLOG
本日のバレンタインデーは三寒四温って感じです
今晩は!
本日 日曜日は暖かい5月の陽気だそうで、そしてまたすぐに寒くなるので三寒四温って感じですね!
それで三寒四温の言葉を使う以上は、2月につかえるのかなって思ったら、本来は1月2月につかうのが正しいとの事ですが、今は春に定着しているそうです!
調べた能書きを書いておきます!
元々は中国北部や朝鮮半島北部の冬の季節を表す言葉からきており、シベリア高気圧から吹き出す寒気が7日程の周期で強くなったり弱くなったりすることがあり、これが由来になっているそうです!
でもこれは気象学用語ではなく、実際に日本では高気圧の影響を受けるため、3日間寒い日が続いた後に、4日間暖かい日が続くということは殆どないようです!、、との事です!
しつこいですがいつも『無知の知』です!
ところで本日はバレンタインデー、、
素敵なチョコを頂きました‼
チョコには抗酸化作用のポリフェノールが含まれてるのは周知の事ですね!
抗酸化作用、ポリフェノールに反応するアンチエイジング派の山田としては毎日少しずついただきたいと思います!
有り難う御座いましたした!🎵