BLOG
ワイン@ 新都心~フラテッリ アレッサンドリア ランゲ ネッビオーロ 2010
どうも、リュードゥロワのレオです。
皆さん今晩は。
先日の話なんですけどね、さいたま新都心にあるイタリアンレストランに行ったんです。
どんな店かというと、外観はこんな感じです。↓
埼玉にしてはちょっと小洒落た一軒家レストラン( v^-゜)♪
こんなデッカイツリーでお出迎えされましたd=(^o^)=b
さて、本題のワインの話題に入りましょう。
今回、私が選んだワインがこちら
『フラテッリ アレッサンドリア ランゲ ネッビオーロ 2010 』↓
イタリアのピエモンテ州のランゲ地区で作られているワインでネッビオーロという葡萄を100%使っています。
このワインがまぁ~、薄旨系の最たる所、と来たもんだ♪
コレが実にシックリ来るんです、しかも香りが良くて、ガツンと来ない、加えて底アジに旨味がたっぷり(^3^)/
ワインが美味けりゃ料理も進む!(笑)
フッカフカのパンに上等なオリーブオイル、本当にシンプルなんですけどコレがまたワインに合うんです!
【帆立貝の生ハム巻き とうもろこしの衣揚げ カブのマリネと共に 柚子風味】
なんとも長~い料理名ですけど美味しかった、とうもろこしの衣の食感が素晴らしくgood!(^^)d
【ホロホロ鶏のインボルティーニ 大麦のリゾット添え】
鶏肉大好きな僕には最高な1品(☆∀☆)
因みにインボルティーニとはロール状の料理のことをそう呼ぶんだそうです。
【牛肉のペポーゾ 赤ワインの香り】
ペポーゾはフィレンツェの郷土料理で名前の由来はPepe(コショウ)から来ているんだって!
その名の通り、赤ワインの芳醇な香りだけを残しつつ肉の味をシッカリ楽しめる1品、勿論美味しいd=(^o^)=b
そしてデザートのお時間であります。(*^▽^)/★*☆♪
アプリコットのケーキにフランボワーズのジェラート、もう1つは…………名前忘れた!!(笑)Σ( ̄ロ ̄lll)
どれも程好い甘さでしつこさがなく食後にピッタリでした♪
他にもパスタやら色々食べたのですが、如何せん食べるのと呑むのと会話に夢中で写メっていないという始末(笑)
いや、しかし本当に美味しく楽しい時間を過ごせて良かったです。
ワインと料理の相性がいいことをマリアージュと言うらしいですがほんの少~しそれが解ったような夜でした。
チャオ!☆⌒(*^∇゜)v