BLOG
美味しいワインと料理を堪能~再び @大宮『VINOTERIA』
ブォナセーラ~。
またまた、プライベートでもワイン呑みましたよ~。
前に行ってきた大宮にある『 ワイン酒場 VINOTERIA 』にリピートしてきました(^o^)v
今回はイタリアンぽく、プロセッコで乾杯☆
↑【ガンチア・プロセッコ・スプマンテ】
きめ細かい泡立ちで爽やかな味わい(^^)
そして、料理!
↑【前菜三点盛り合わせ】
イタリア風オムレツ、豚肉のパテ、サーモンのマリネ。
どれもお酒に合っていてヴォーノ(^w^)
↑【秋刀魚のコンフィ】
初めて食べたのですが、もうコレ、ヴォーノ通り越してますね~、オッティモー!ッスわ( ☆∀☆)
な、なんと…骨まで食べられるんですよ!
もうね、秋刀魚のポテンシャルを最大限に引き出してますよね。
今までの秋刀魚のイメージは刺身や塩焼き、なんてのしかなかっんですけれども、こんなに素晴らしい食べ方を見つけられたというのも今回の収穫ですね~。
そして、ワイン追加。
↑【マァジ ボナコスタ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ 2011】
熟した果物の様な香りが心地好くてフレッシュな味わい、それでいて濃さもある(^^)
コレなら赤ワイン苦手な方でも呑めるんじゃないですかね~♪
そして、前回はお腹イッパイで食べられなかったメイン的な料理きましたよ~。
↑【ブドウ牛のグリル】
この、ブドウ牛というのはオーストラリアでワイン用のブドウ(正確にいうとブドウの絞り粕を餌に混ぜている)
を食べさせて育てた牛とのことです。
流石! ブドウを食べて育った牛!
ホンノリと葡萄の香りや味が………………………………………………………………………しませんよねー!
まぁ、赤身主体のお肉でワインとの相性はバッチリです!
バルサミコソースとのコミュニケーションも素晴らしいですね(о´∀`о)
ワイン呑んで、肉食べてヴォーノ、ヴォーノ言ってるうちに、お腹イッパイになっちゃいましたね~(笑)
本当はパスタやピッツァまで辿り着きたかったのですが、今回はここまで!
また、リピートしますよ~!
その時に、もしもまた、炭水化物系まで食べきれなかったら……コレってナニか、わかります?
伸びしろですね~!!(゜ロ゜ノ)ノ
それでは今回はこの辺で…
グラッチェ!(^3^)/