BLOG
今夜はウイスキーでどうでしょう?~白州 12年~
今晩は~、最近暖かい日が続き、過ごしやすい季節になってきましたね♪
ロワのレオです。
今日のニュースを見ていたらロンドンで行われた【ワールド・ウイスキー・アワード 2015】で見事!NHKドラマ『マッサン』の主人公のモデルになったことで人気上昇中の《竹鶴 17年》が、2年連続〔世界最高賞〕に輝きました!!(゜ロ゜;ノ)ノ
凄いぜ!ジャパニーズ・ウイスキー( ☆∀☆)
そんな事もあり、今回はロワでオススメのジャパニーズ・ウイスキーをご紹介しちゃいますd=(^o^)=b
《 白州 12年 》
山梨県北杜市白州町にある白州蒸留所で造られているのですが、別名 森の蒸留所 と呼ばれ、世界でも稀な、深い森に囲まれた蒸留所なんですΣ(゜Д゜)
日本の自然の恩恵を、日本のウイスキー造りに最大限生かす場所で産まれた 白州 のお味はと聞かれますと…
爽やかでフレッシュな新緑の様な香り、フルーティーでコクがあり、キレの良い味わいであります(^o^ゞ
ストレートで呑んでも、ハイボールにしても素晴らしい美味しさです!!
まさに、森香るウイスキー とは白州のこと☆
皆様も、爽やかなジャパニーズ・ウイスキーを呑みたくなったら是非、お試し下さいネ!
チャオ!(^3^)/